10月28日から11月5日まで開催される「第4回 江古田のまちの芸術祭」参加企画として、メイド喫茶「made mode」では11月4日(土)に「メイドモード火縄銃演武会」を開催します。
<参加店舗紹介>第4回 江古田のまちの芸術祭 イベント案内<041~061>
メイドモードは【47】です。

「made mode」のフロアスタッフ(メイド)で構成された「メイドモード砲術隊」が、レプリカの火縄銃を使用して古式砲術「稲富流砲術」の形を演武します。

レプリカの火縄銃であるため、お客様もメイドたちと一緒に砲術体験をしていただけます。
戦国時代に生み出された「稲富流砲術」の本物の形を通じて、銃砲の歴史に思いを馳せてみませんか。

11月4日(土)の営業時間は13時~20時。
火縄銃演武
14時~、17時~の2回行います。演武の見学は無料です。
それ以外の時間でも、メイドモード所蔵の兜や鎧を着て撮影できるサービスなどを行います。

鎧兜着付けサービス
【500円コース】兜+太刀
【1000円コース】兜+鎧+太刀+火縄銃
兜や鎧を着て、メイドモード砲術隊と共に撮影ができます。
なお1000円コースは着付けに多少時間がかかるため、混雑時には対応できなくなる場合がございます。
火縄銃演武中および、鎧兜着付けサービス時以外では、メイドモード砲術隊の撮影はご遠慮ください。
上記以外の時間、メイドは調理やドリンクサービスを担当するため、撮影に応じられません。
メイドさんがケチャップでメッセージを書いてくれるオムライスなど、メイド喫茶らしいメニューをご用意しますので、ぜひご注文ください。